Home 新西国一覧 Back Next |
第4番 水間寺 | |||||||||||||||||
病床の聖武天皇の夢に現れた観音菩薩を求め、行基が蕎原川(そぶらがわ)と秬谷川(きびたにがわ)の2つの川が合流する「水間」にやってくると観音の化身である16人の童子に遭遇、誘われて滝に向かうと竜神が現れ聖観音像を授けられたと伝わる。 | |||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
宗 派 | 天台宗 | ||||||||||||||||
山 号 | 龍谷山 (りゅうこくさん) | ||||||||||||||||
寺 号 | 水間寺 (みずまでら) | ||||||||||||||||
本 尊 | 聖観世音菩薩 | ||||||||||||||||
開 基 | 行基菩薩、聖武天皇勅願 | ||||||||||||||||
創 建 | 天平16年(744年) | ||||||||||||||||
ご詠歌 | みなかみは 清き流れの 水間寺 願う心の 底は濁らじ | ||||||||||||||||
住 所 | 大阪府貝塚市水間638 地図 | ||||||||||||||||
H P | 水間寺公式サイト | ||||||||||||||||
参拝日 | 平成21年4月10日(日) | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
寺の前を流れる蕎原川(そぶらがわ) | 新西国第4番札所 龍谷山水間寺 本堂 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
水間寺 本堂 | 三重塔 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
水間鉄道 水間観音駅 | 水間鉄道 | ||||||||||||||||
Home 新西国一覧 Back Next |