Home 新西国一覧 Back Next |
第10番 橘 寺 | |||||||||||||||||
聖徳太子生誕の地とされ、太子建立七大寺のひとつの橘寺。堂宇が66棟もある四天王寺式伽藍配置の大寺であったらしいが、現在は往時の面影はない。境内には大化の改新の際、田畑を整理するため、面積の基準とされた畝割塚(一辺10mの正方形)がある。 | |||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
宗 派 | 天台宗 | ||||||||||||||||
山 号 | 仏頭山上宮皇院 (ぶっとうざんじょうぐうこういん) | ||||||||||||||||
寺 号 | 橘寺 (たちばなでら) | ||||||||||||||||
本 尊 | 聖徳太子勝鬘経講讃像 | ||||||||||||||||
開 基 | 聖徳太子 | ||||||||||||||||
創 建 | 推古天皇14年(606年) | ||||||||||||||||
ご詠歌 | 仏いで 花ふるにはの ありけるに 遠きくにとは 何おもうらん | ||||||||||||||||
住 所 | 奈良県高市郡明日香村橘532 地図 | ||||||||||||||||
H P | Wikipedia | ||||||||||||||||
参拝日 | 平成23年2月13日(日) | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
西 門 | 畝割塚(うねわりずか) | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
新西国第10番札所 橘寺 本堂(太子堂) | 本堂(太子堂) | ||||||||||||||||
Home 新西国一覧 Back Next |