Home 33所一覧 Back Next |
第16番 清水寺 | |||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
宗 派 | 北法相宗(大本山) | ||||||||||||||||
山 号 | 音羽山 (おとわさん) | ||||||||||||||||
寺 号 | 清水寺 (きよみずでら) | ||||||||||||||||
本 尊 | 十一面千手千眼観世音菩薩 | ||||||||||||||||
開 基 | 延鎮上人 | ||||||||||||||||
創 建 | 宝亀9年(778年) | ||||||||||||||||
ご詠歌 | 松風の 音羽の滝の 清水を むすぶ心は 涼しかるらん | ||||||||||||||||
住 所 | 京都府京都市東山区清水1丁目294 GoogleMap | ||||||||||||||||
H P | http://www.kiyomizudera.or.jp/ | ||||||||||||||||
参拝日 | 平成20年6月1日(日) | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
仁王門 | 寺名の由来となった「音羽の滝」 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
西国第16番札所 清水寺 本堂 | 三重塔 | ||||||||||||||||
Home 33所一覧 Back Next |