Home 33所一覧 Back Next |
第14番 三井寺 | |||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
宗 派 | 天台寺門宗(総本山) | ||||||||||||||||
山 号 | 長等山 (ながらさん) | ||||||||||||||||
寺 号 | 園城寺(三井寺) (おんじょうじ(みいでら)) | ||||||||||||||||
本 尊 | 如意輪観世音菩薩 | ||||||||||||||||
開 基 | 大友与多王 | ||||||||||||||||
創 建 | 朱鳥元年(686年) | ||||||||||||||||
ご詠歌 | いで入るや 波間の月を 三井寺の 鐘のひびきに あくる湖 | ||||||||||||||||
住 所 | 滋賀県大津市園城寺町246 GoogleMap | ||||||||||||||||
H P | http://www.shiga-miidera.or.jp/ | ||||||||||||||||
参拝日 | 平成20年9月23日(火) | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
メインの入口となる 仁王門 | 南側の入口となる 総門 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
観音堂前の広場 | 西国第14番札所 園城寺(三井寺) 観音堂 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
屋根の葺き替え工事が終わったばかりの 金堂 | でかい 三重塔 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
近江八景の一つ 三井の晩鐘 | 弁慶が奪ったという 弁慶の引き摺り鐘 | ||||||||||||||||
Home 33所一覧 Back Next |