Home 33所一覧 Back Next |
第30番 宝厳寺 | |||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
宗 派 | 真言宗豊山派 | ||||||||||||||||
山 号 | 厳金山 (がんこんざん) | ||||||||||||||||
寺 号 | 宝厳寺 (ほうごんじ) | ||||||||||||||||
本 尊 | 千手千眼観世音菩薩 | ||||||||||||||||
開 基 | 行基 | ||||||||||||||||
創 建 | 神亀元(724)年 | ||||||||||||||||
ご詠歌 | 月も日も 波間に浮かぶ 竹生島 船に宝を 積むここちして | ||||||||||||||||
住 所 | 滋賀県東浅井郡びわ町早崎竹生島1664 GoogleMap | ||||||||||||||||
H P | http://www.chikubushima.jp/ | ||||||||||||||||
参拝日 | 平成20年7月6日(日) | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
びわ湖に浮かぶ竹生島 | 本堂(弁財天堂) | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
西国第30番札所 宝厳寺の観音堂 と 唐門 | 再建された三重塔 | ||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
都久夫須麻(つくぶすま)神社 本殿 | 竹生島神社 かわらけ投げ(鳥居に向って投げる) | ||||||||||||||||
Home 33所一覧 Back Next |